budo-ka’s 入門「投資」講座

投資信託の積立による資産形成とETF投資(配当益)による生涯年金の取得を目的とした投資法

積立NISAにも役立つ、「投資信託」入門のまとめページ。

国際分散投資のイメージ

 

 投資信託」入門のカテゴリーでは、積立NISAの対象でもある投資信託に絞った内容を紹介してきました。

 

投資信託」入門のまとめページでは、これまで当サイトで紹介してきた投資信託についての基礎知識をまとめています。

 

 これから投資信託を始めてみようという方のお役に立てば幸いです。

 

 当サイト管理人 budo-ka

 

【目次】

 

 

 

【第一回 投資信託って何?インデックスファンドとアクティブファンドの違いは?】

 

 第一回の講座は、まず、投資信託って何なの?】といったところを簡潔に紹介しています。

 

 また、積立NISAの対象となっているインデックスファンドには、どのような投資指標(ベンチマーク)があるのかを紹介しています。

 

budo-toushi.hateblo.jp

 

【第二回 投資信託の選び方。初心者がファンドを選ぶ5つの基準とは?】

 

 第二回の講座では、初心者向けの投資信託(ファンド)の選び方について、5つの基準を授け、説明しています。

 

 つみたてNISAなど、長期の積立投資においては、銘柄選びが何より大切になります。

 

budo-toushi.hateblo.jp

 

【第三回 バランスファンドのデメリットを解決するコア・サテライト戦略とは?】

 

 第三回の講座では、初心者向けの投資信託と言われる「バランスファンド」のメリットやデメリットについて解説しています。

 

 またバランスファンドの欠点を解決する「コア・サテライト戦略」についても紹介しています。

 

budo-toushi.hateblo.jp

 

【第四回 ドルコスト平均法を用いた投資信託の積立のメリットとデメリット】

 

 第四回の講座では、積立投資のメリットやデメリットを詳しく解説し、ドルコスト平均法についても、わかりやすく説明しています。

 

budo-toushi.hateblo.jp

 

【第五回 積立NISAにも対応、長期投資向きの投資信託ベンチマークごとに紹介!】

 

 第五回の講座では、つみたてNISAにも対応可能な長期投資向けのインデックスファンド(投資信託)を米国株式、先進国株式、新興国株式、国内株式、バランスファンドなど各ベンチマークごとに17本紹介しています。

 

budo-toushi.hateblo.jp

 

 

投資信託入門のまとめ】

 

投資信託」入門のまとめページを作ってみましたが、いかがでしたか?

 

投資信託」入門のカテゴリーでは、今後も投資信託に絞った内容を紹介していくつもりです。

 

よろしければ、定期的に本ページをご覧下さい。

 

今回も最後までお読み頂きありがとうございます!

 

↓投資初心者には、ポイントで投資ができる【楽天証券がおすすめ】その理由とは?

budo-toushi.hateblo.jp

 

↓話題のロボアドバイザー、ウェルスナビの運用実績は?↓

budo-toushi.hateblo.jp

 

 

にほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ

ランキングに登録してみました。

応援して頂けると記事更新の励みになります(^-^)